山岳部の同窓会、開催される!

山村君から、同窓会の写真が届きました!

12月11日、山岳部2回目の同窓会、今回は北海道から野村学さんが上京するのに合わせ実施しました。長谷川聡さん、佐々木鉄雄さん、杉山日出夫さんが初参加です。
今回は東京駅に集まり、五郎丸選手のフィギュアと記念撮影の後、宴会では野村さんの手品の披露がありました。

二次会は外で立ち飲み、終電間際まで話はつきませんでした。

1_DSC_3966

2_1449999226281

3_1449888466111

一次会終了後、イルミネーションの街で記念撮影。先日現役引退を表明した澤穂希選手のフィギュアが見えます。

4_CIMG5498

5_DSC_3993

6_479315

7_DSC_3989

8_462074

 

19_DSC_3987
なお、消息不明者の捜索は今も続いており、手掛かりが尽きてかけております。
つきましては、あの人って山岳部だったんじゃない?って者の連絡先がわかる方がおられましたら、山村までご一報くださいますよう、よろしくお願いします。

 

追伸(その1)・・Magician野村のイリュージョン・・

(1)4枚の紙を破いてそれを繋げて大きな1枚の紙にしてしまう手品(何枚かの写真に"山岳部同窓会"と書いた紙が写っています)

10_23-59-33

11_1450013016227

12_bDSC_3971
(2)かなり怪しい"チャイナステッキ"で紐を操る手品?

13_18-18-15-15
(3)アナ雪のマジックブックを使った瞬間塗り絵手品。他の客がいる中で「ありの~♪、ままの~♪」と大きな声で歌い出し、一緒に歌って!と言われたときにはどうしようかと思いました。

14_DSC_3973
(4)チャイナリングを使った外したり繋げたりする手品(オーディエンスの目が真剣)

15_DSC_3991

追伸(その2)

どうしても野村さんに会いたいという松戸隆一さんが特別参加しており、屋外の集合写真のカメラマンは彼です。松戸さん、ありがとう。また、純芽さんを迎えに来た京増氏もほんの瞬間飛び入り。

17_DSC_3979

18_DSC_3996